TOP

お問合せ・見学申し込み

6歳~18歳 放課後等デイサービス HOUKAGO DAY

CONCEPT

こころいっぱいのありがとう

私たち、さんくすホープは、放課後等デイサービスの運営を通じて、未来を切り開くお子様の可能性のあるお子様の希望や夢を大切にして、自分自身のありたい姿に近づけるようにご支援をさせていただきます。
ご利用いただけるお子様や、ご家族にとって、心から、私たち「さんくすホープ」と出会えて良かった幸せだと思っていただけるように価値のある時間を共有して、明るい未来を切り開いていけるお手伝いをさせていただきます。

FEATURE 放課後等デイサービスの特徴

お子さまの強みを引き出す支援

運動・音楽・製作・科学・社会活動など幅広いプログラムをご用意しています。
様々な体験をすることで、お子さまの視野を広げ強みを見つけられるよう支援をします。

自己肯定感を高める支援

お子さまが安心して自分を表現出来る環境の中で成功体験を積み重ねていけるよう支援します。
たくさん褒めて様々なことに自信もって取り組み力を育てます。

心の底から子ども好きな
指導員

お子様一人ひとりに深い愛情と関心を持ち、学びや活動を楽しく提供している、さんくすホープの職員たち。お子様の成長を一緒に喜べる保護者の方のサポーターとなれるよう、寄り添った支援を心がけています。

専門職や経験年数の高い
指導員による個別支援

個室で指導員と1対1または5人以下のグループでのやりとりをしながら楽しくトレーニングします。お子さまの発達段階や特性を踏まえて自立に向けた支援の観点からオーダーメイドプログラムを行います。
お子さまの気持ちを前向きにさせる声かけを繰り返し、自己肯定感を高めます。

TREATMENT

集団プログラム

子どものありがままの姿
を認めて伸ばす

お子様の個性を特性を尊重し、潜在能力を最大限引き出すよう支援します。
肯定的な言葉かけの中で安心して過ごし、多様な学習機会を提供することで自信を持って成長出来るようサポートしていきます。

CURRICULUM カリキュラム

ロボットプログラミング

オリジナルのブロックを用いてロボットを作ります。試行錯誤しながらも自分で考えることを大切に楽しく学びます。

SSTトレーニング

コミュニケーションや社会生活に必要なスキルを学び、よりよい対人関係を築けるよう支援します。

お出かけイベント(土・祝日)

不定期で社会体験を目的にお出かけイベントを行い、家庭や学校外でも様々な経験を重ねていけるよう支援を行います。

買い物体験

公共の場でのマナーやお金の感覚を学び自分で考え選ぶ体験を重ねていきます。

クッキング

食材や料理に興味を持ち、みんなで一緒に食べる楽しさを体験します。

製作・実験 など

それぞれの発達に合わせた課題の中で、知的好奇心を刺激する様々な探求をしていきます。

ONE DAY とある日の一日

  1. 順次到着・宿題

    順次到着したら荷物をロッカーにしまい、それぞれの宿題のサポートを致します。

  2. おやつタイム

    片付けやテーブル拭き等もなるべく児童が出来るように支援の一環としてサポート致します。

  3. はじまりの会

    今日の時間割を伝え、見通しを持って安心して過ごせるように支援します。

  4. 発達支援プログラム

    個別支援計画に基づきプログラムを行います。ビジョントレーニングは毎回行います。

  5. 片付け・帰りの準備

    児童が片付け出来るようサポートし、クールダウンの時間として本の読み聞かせなどでリラックスした時間を設けます。

  6. おわりの会

    今日の振り返りを行います。楽しかったことを発表し合いゆっくり切り替える支援します。

  7. 順次送迎

    片道3.4kmにお住いのお子様は送迎サービスをご利用いただけます。それ以外の方はご相談ください。

今月のイベント情報はこちら

PRICE ご利用料金

料金と利用者負担額について

放課後等デイサービス事業の法定利用料に準じています。負担上限金額は所得に応じ異なります。

非課税世帯(生活保護や低所得の場合)

0円

週5回利用しても保護者負担は0円
世帯所得年収約890万円※まで

上限4,600円

利用料は4,600円以上
かかりません

週1日利用した場合、保護者に請求される金額は4,600円
週5回利用した場合、保護者に請求される金額は4,600円
世帯所得年収約890万円※以上

上限37,200円

利用料は37,200円以上
かかりません

週1回(月5回)利用した場合、保護者に請求される金額は約5,000円
週5回利用した場合、保護者に請求される金額は37,200円

おやつや教材費など通所給付金額対象外の料金もございます。これは放課後等デイサービスの各教室によって違いますので、利用の前にご確認ください。

USAGE TIME ご利用時間・送迎・提携医療機関

  • ご利用時間

    平 日
    14:00~17:30
    学休日
    9:00~16:00

    (15:00~16:00は延長支援)

    詳しくは、お問合せください。

  • 学校から自宅まで送迎

    学校

    右方向の矢印

    施設

    双方向の矢印

    ご自宅

    さんくすホープが学校までお迎えに行きます。帰宅時も自宅の玄関まで責任もってお送りします。

    ※送迎についてはご相談ください。
    ※ご家族による送迎も可能です。

  • 医療機関との提携

    提携医療機関:清水クリニック

    さんくすホープは、清水クリニックと提携して、子どもたちを支援しています。

SELF CHECK 自己評価

法令基準に基づき、保護者様等へ評価表を配布し評価していただいた結果及び事業所の自己評価表をHPで公表いたします。
保護者の皆様、ご多忙の中、ご協力ありがとうございました。